夏やアウトドアなどには欠かせない保冷剤ですが、実際どこに売っているか気になりますよね?
そんな人に向けてこちらでは、保冷剤が販売している場所について分かりやすくご紹介しています。
業務&アウトドア用の保冷剤やかわいいらしい形をした保冷剤が欲しい方は、是非最後までご覧ください。
保冷剤を買うなら楽天やアマゾンが安くて早くておすすめ!
保冷剤を買うなら楽天やAmazonが実は安くて早くておすすめです。
\購入を忘れないように商品をカートに入れておくことをおすすめします!/

何故、保冷材を楽天やAmazonなどのネット通販サイトで購入するのがオススメなのかというと、持って帰る手間が一切ないからなんですよ。
保冷材って、業務&アウトドア用のものはとっても重いですよね?
もし、車で買いに行くとしてもかさ張ると腰や体に負担がありますし、落として壊してしまう不安もあります。
ですがネット通販ならば、配達員の方が丁寧に家まで運んでくれるからその心配はありません。
さらには、レビューも見て半版することができるからじっくり選ぶこともできるんですよ。
ハート型やホッキョクグマの形をした見た目に特化した保冷剤から、ハードタイプのものまで幅広く取り揃えてあるから商品を見るだけでも楽むことができます。
保冷剤を購入するならば、楽天やAmazonなどのネット通販サイトで購入しましょう。
保冷剤はどこで買う?売っている場所と販売店・取扱店を紹介
保冷剤は、ホームセンターから家電量販店まで幅広いところで販売していますよ。
自分の住んでいる家の近くの店にお取り扱いがあるか気になる人は、是非こちらの項目をご覧ください。
概ねの値段から、大体の販売傾向まで分かりやすくまとめていますよ。
ホームセンター
概ね100円~728円(+税)で購入することができますよ。
ほぼすべてのホームセンターで販売しています。
種類は業務&アウトドア用の大きなハードタイプの保冷剤から、普段使いようの小さいお手軽サイズの保冷材の2種類販売していますよ。
ホームセンターの保冷材は丈夫なものが多くありますから、袋が丈夫で繰り返し使えるものが保冷材が欲しい場合は、ホームセンターで購入しましょう。
大型スーパー
概ね98円~248円(+税)で購入することができます。
最安値は100均よりも安く購入することができますよ。
また、アウトドアや業務用として使えるハードタイプの保冷剤も取り揃えています。
その中ではイオンの「-10℃氷点下で冷やす保冷剤」などがオススメですよ。
氷点下まで凍るから、クーラーボックスを急速に冷やして長持ちするからアウトドアにピッタリです。
似たような氷点下タイプの保冷材は、楽天やAmazonなどのネット通販サイトにも販売していますからよかったらネット通販で見てみてくださいね。
小売り・量販店
概ね132円~4,378円(+税)で購入することができます。
他の店舗に比べてとても値段の幅が広いのがきになりませんか?
その理由は、東急ハンズの人気商品アイスピローシートがあるからなんですよ。
睡眠用の保冷材という唯一無二の保冷剤で、ネットで話題になっています。
普通の保冷剤とは別に、睡眠用の保冷剤が欲しい場合は東急ハンズを見てみましょう。
家電量販店
概ね152円~1,580円(+税)で購入することができます。
家電量販店で主に販売しているのは、業務&アウトドアに使用できるハードタイプの保冷剤です。
ビックカメラには、保冷剤は珍しい円形状の保冷剤もありますよ。
この円形状の保冷材は、水筒やドリンク缶にもピッタリのサイズで飲み物を飲んでいる間ずっと冷えたものを飲みたい!
という時にオススメですよ。
保冷剤はコンビニや100均一(ダイソー、セリア、キャンドゥ)には売っている?
保冷剤はコンビニには販売していませんでしたが、100均には販売している情報がありました。
100均には業務用の大きな保冷剤はありませんでしたが、普段使いの小さなタイプの物でしたら数多く販売していますよ。
ペンギンやオレンジの形をした様々なかわいい形の物を取り揃えていますから、お子さんと一緒に選ぶのも楽しいですよ。
まとめ
保冷材はネット通販に限らず、ホームセンター~家電量販店まで幅広い場所で販売されています。
店舗によっては、かわいいペンギンの形をした保冷剤や機能が特化したものまで様々な保冷剤がありますよ。
自分の用途にあった保冷剤のある場所にいきましょう。
ですが、実際に店舗に行くのは面倒という人は楽天やAmazonなどのネット通販サイトがオススメです。
楽天やAmazonなどのネット通販サイトならば、ポイント還元やセールを駆使すれば持って帰る手間を含めてもとってもお得で楽に購入することができますよ!
こちらの記事を見て、店舗で購入するかネット通販で購入するのか迷っている方は是非ネット通販で購入しましょう。
\購入を忘れないように商品をカートに入れておくことをおすすめします!/

コメント